私は現在40代半ばの自営業者ですが、かつて借金問題で非常に苦しい時期を過ごしていました。きっかけは事業資金の不足です。開業して3年目、売上が伸び悩み、資材や仕入れの支払いに困ったときがありました。その時銀行融資が下りなかったため、やむを得ずビジネスローンに頼ったのです。

最初は100万円程度でしたが、返済のたびに新たな借入を繰り返すうちに、気がつけば5社以上から借金を抱え、総額で350万円にまで膨らんでいました。個人保証だったため、家計も巻き込まれ、家族に迷惑をかけることへの罪悪感が日に日に重くのしかかってきます。

返済が遅れると、督促の電話が日中にも鳴るようになりました。仕事中にも関わらず電話が鳴り止まず、精神的にもかなり追い込まれることに。夜もよく眠れず、日中の集中力にも影響が出て、さらに業績が悪化するという悪循環でした。

このままでは事業どころか家庭も崩壊すると思い、知人に紹介されたファイナンシャルプランナーに相談したのが転機になったのです。借入状況を整理してもらい、個人再生の手続きを弁護士を通じて進めることを提案されました。

個人再生は、裁判所を通じて借金を大幅に減額し、3年から5年かけて分割で返済していく制度です。家や車を手放さずに済む可能性がある点が私にとって大きな魅力でした。手続きは煩雑でしたが、弁護士がしっかりサポートしてくれたおかげで、なんとか認可され、借金は5分の1ほどに圧縮されました。

福岡の弁護士による借金問題相談